【個人輸入の基本は関税】海外からスマホとpcの送り方|米国からコロンビアにApple製品を送った経験より

その他
Gerd AltmannによるPixabayからの画像

こんにちは!澤田(@bonbonbondo)です 。

今回、スマホを盗まれてしまったので「くそ、腹立つ。この際、pcもWindowsからMacに変えたらぁ!」ということで、Apple製品がめちゃくちゃ高いコロンビアでは買わず、めちゃくちゃ安い米国で購入し、それを輸入してみました。

結論から言うと、輸入の関税がくそ高く手間がかかり、それならマイアミまでの往復チケットを買い、僕自身がアメリカまで買いに行くのが、一番早く、安上がりでした。笑

そんな貴重な(?)体験をしたので、スマホやpcを輸入(国際郵便?)際の情報をここに。

★この記事はこんな方へ

  • スマホやpcを海外で買って、それを送りたい
  • 国際郵便ってどうなの?
スポンサーリンク

スマホ、pcを海外から送ることについての概要

スマホやpcを海外から送るとき、2つの壁があります。

  • そもそも法律的にアウト
  • 関税

これらは国による違いが多く、一概には言えませんので、それぞれの国で確認する必要があります。どちらも詳しいことは、送りたい側の国の郵便機関に相談するのが早く、正確です。デバイス等を購入する前に確認しておきましょう。

そもそもスマホやpcの輸入に制限がある場合が多い

Apple製品は米国で購入するとめちゃくちゃ安いです。なので、米国で購入し、国際郵便でおくろっかな?なんて考えている人も多いかと思います。

ただ、実は多くの国がスマホやpcの輸入を制限しています。制限情報に関しては、FedEXの公式サイトが参考になると思います。こちらはコロンビアの物ですが、「国名 prohibited import」でググると、上の方に出てきます。

FedEx | System Down

また輸入できないことはなくても、特別な手続きを取る必要があります。コロンビアがそうでした。僕がDHLでコロンビアに輸入した際は、スマホの輸入に手続きが必要で、

  • 郵便物の中に、スマホが入っていることを送る側のDHLで告げる
  • デバイスのシリアルNo.を送る側のDHLで報告し、書類を作ってもらう
  • コロンビアに着いた際に、関税を払う

といった具合です。

関税がくそ高く、手間だった

これは僕が実際にコロンビアに輸入した際の話ですが、関税がめちゃくちゃ高く、手続きが手間でした。またこの関税の支払いについて、DHLから何の連絡もなく、こちらから連絡するまで丸一日「処理保留中」ステータスになり、到着が1日遅れました。

関税に関しては、DHLの場合は「荷受人による諸料金支払いの確認中」ステータスになった時、その荷物がある都市のDHLコールセンターに電話を掛けると対応してくれます。

僕の場合、クレジットカードでの支払いを希望したので、オペレーターと電話で状況を確認したのち、クレカ払い用のURLをメールで送信してもらいました。

ちなみにこの際、海外サイトだったためクレカのオートロックがかかり、解除してもらうことに。この際、日本のクレカコールセンターに電話をかける必要がありましたが、国際電話のかけ方については、こちらが参考になると思います。

その後、クレカ払いが完了したことを、支払い完了後画面のスクショを所定のメールアドレスに送信し終了。

いや、本当に色々と面倒でした。笑

高価なものを送る際は、公共の郵便事業でなく、DHLなどを使うべし

国際郵便で高価なものを送る際、米国から日本であれば、公共郵便機関のUSPSなどを使ってもよっぽど大丈夫だと思いますが、他国であれば郵便事情を確認すべきです。

2019年5月、僕がドミニカ共和国にいた際は「国内であっても、公共郵便機関で物を送るな!盗まれるのがおちだ!」なんて言われていました。

またコロンビアでは「今のところ、米国からDHLで物を送った時は必ず到着しているが、一度格安の郵便を使い届かなかったことがある。」と友人が言っていました。DHLは多少高いですが、ブランド力による安全面、そしてトレッキングによる可視化ができる意味で、信用度が高いです。

https://www.logistics.dhl/jp-ja/home.html

変な所をケチり、高価なものを盗まれるくらいなら、初めからDHLを使った方がお得です。またDHLはかなり速く、郵便物を届けてくれます。

なので、まずやり取りをする国の郵便事情を確認し、ケチらず、必要であればDHLを使うことをお勧めします。

ちなみに僕は、メキシコ、ドミニカ共和国、コロンビアでDHLを4回ほど使っていますが、今のところ100%機能しています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

僕の場合、最終的にかなりの費用が掛かってしまったので、輸入による恩恵はありませんでした。多分、他の国でも、スマホやpcを個人で輸入することのメリットはかなり少ないと思います。笑

ただAppleストアのない国で、製品が壊れた、盗まれたことによって、Appleケア+による代品をAppleストアのある国からスマホを郵送する必要がある場合もあると思います。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それでは今日も1日頑張りましょう!

コメント